WOODSTOCK MOUNTAINS SOUL RECORD
ウッドストックマウンテンズ 山のミュージアム
国内外数々の魂の山行記録と
マウンテン・ギア・アイテムなどを紹介
当MALLへのご意見、ご感想をお聞かせください。

analog@woodstock-m.com】     
woodstockmountains@yahoo.co.jp
contents  LAST UP DATE 2024/2/28
1995~1996  1997  1998  1999
2000~2001  2002~2003  2004~2008
2009  2010-1  2010-2  2011  2012
2013-1  2013-2
海外編

2012 RECORD 岩山/木曽駒ヶ岳/岩櫃山 【total mt.62】
【mt.214】 愛宕山●306m ●茨城県笠間市岩間
2012/1/1 【単独】 登頂時間 45min
茨城百選 岩間の愛宕山に初日の出登山しました。車道もあり手軽に登れるロケーションから渋滞。
五合目から登り、渋滞クリアし、山頂に
【mt.215】 筑波山●877m ●茨城県
2012/1/2 【3名】 
登山開始だ!
登るぞ、角ちゃん!
関東平野一望だ
2日なので山頂付近は大渋滞してました
【mt.217~220】 ●祇園山53m ●天台山141m●大平山159m●鷲峰山127m
2012/1/23 【単独】 登頂時間 non
鎌倉市街の背後を東西に走る尾根を「鎌倉アルプス」の名で親しまれている。
今回最高峰大平山を歩く周回縦走で挑みました。
登山道からの湘南の海の展望
鎌倉材木座海岸からの夕日の富士山
【mt.226】 ●八瓶山(やつかめさん)345m 茨城県
2012/3/4 【単独】 登頂時間15min
徳蔵とくらの北部にあり、引布ひきぬの山ともいう。標高三四四・五メートル。二つの峰があり、四面が絶壁になっている。西は鶏足けいそく山、北は塩子しおご・吾妻あづま・御岳おんたけの山々に連なり、頂上には八瓶神社がある。
山頂直下は急登です
「聚成笠間誌」によれば、山は峰が八つあって八葉の蓮華に似ており、一をひよどり越、二を屏風びようぶヶ嶽、三は梧桐ごどうの峰、四を鶴岡つるおか、五を鷹戻たかもどり、六を鷲峰わしみね、七を駒こまヶ滝たき、八を三光さんこうの嶽という。
【mt.227】 ●筑波山877m
2012/3/10 【単独】 登頂時間 non
今回は、前日からの降雪で筑波山もご覧のように雪山状態です。
弁慶茶屋跡でも積雪でアイゼン装着しました
山頂は、完全冬山状態。アイゼンあって安心した。装備は、必要と実感。茨城の山なめんなよ!
雪山登頂成功でーす!
【mt.231】 ●箱根山231m 東京都新宿区
2012/4/7 【単独】 登頂時間 non
神奈川県の山ではなく、東京都、山手線内の最高峰です。桜で有名。花見のピーク最高!
江戸時代、尾張藩2代藩主の徳川光友が庭園を造った際、池を掘った土で築かれた人造の山である
【mt.235】 ●岩山328m ●栃木県鹿沼
2012/4/29 【単独】 トータルタイム 3hour 00min
東部日光線新鹿沼駅から日吉神社9:20C峰9:30二のタル9:57二番岩10:10→10:35岩山(昼食)11:10→猿石→車道11:50 
展望抜群であったが、最後の猿岩からの鎖場50メートルの急降下、マジびびりました
【mt.236】 ●愛宕山26m ●東京都
2012/5/4 【単独】 登頂時間 6min
東京都23区内の最高峰、登頂!江戸時代から「男坂」の急な石段は「出世の石段」と呼ばれている。
【mt.240/241】 ●城山670m ●高尾山599m
2012/6/2 【単独】 登頂時間 non
高尾山系、今回は相模湖からの縦走。急登のあとは比較的なだらかな稜線を歩く。
今回は静かな山歩きを楽しめた
高尾山系の山々の眺めは最高だ
【mt.253~255】 中央アルプス
●中岳2,925m ●木曽駒ヶ岳2,956●宝剣岳2,931
2012/8/24 【単独2名】 登頂時間 hour min
今回は、会社の同僚江橋さんと中央アルプス初登山だ
そして初の夜行バスでの移動である

ご来光と宝剣岳のとトラバースなどスリリングな箇所もあり楽しめた
【mt.239】 ●岩櫃山(いわびつやま)802m ●群馬県
2012/11/24 【単独】 登頂時間 hour min
AM6:20石岡両毛線→吾妻線→郷原10:35
山頂11:50→13:10
岩櫃山(いわびつやま)は吾妻八景を代表する山
古くは戦国時代真田昌幸の居城の山としてしられる
岩場の急登、鎖場絶壁あり
頂上では、ちょうどザイルで確保してガイドと登っている人がいました

いよいよ登山のクライマックスとなる
槍ヶ岳表銀座縦走の2013年へと
続く!




PAGE TOP
next 2013 
return 2011
HOME
【mt.】 ●m ●
2011/ 【単独】 登頂時間 hour min